
「MicrosoftTeams働き方改革支援サービス」の提供!
- Posted by 安慶名 允
- On 2020年7月7日
- 0
アーティサン沖縄株式会社は7月1日の会社設立に合わせて「MicrosoftTeams働き方改革支援サービス」の提供を開始いたしましたのでお知らせいたします。
MicrosoftTeamsとは
Microsoftが提供するコミュニケーションの基盤となるサービスです。以下の機能を活用することで企業や組織のコミュニケーション活性化、スムーズな情報共有や仕事の効率化および生産性向上へつなげることができます。
昨今では「With コロナ」、「after コロナ」、「ニューノーマル」というキーワードが話題となっております。
今までは決められた「場所」、「時間」、「端末」で働くことが普通でした。
ところが今回のコロナの影響もあり大きく働き方自体が変わりつつあります。
例えば
・満員電車による移動時の感染リスク
・社内パンデミックのリスク
・休校にともなにお子さんがいる方の労働力低下のリスク
などの理由から「在宅勤務」、「テレワーク」を考える企業も増えてきています。
ところが「在宅勤務」のために「何をしたらよいのか?」、「テレワーク」を導入するためにはどのようなツールを活用する方が良いのか?といった疑問や問題も多く聞かれるようになりました。
そこで今回、会社設立に合わせて新しく「MicrosoftTeams働き方改革支援サービス」の提供を開始しました!
「MicrosoftTeams働き方改革支援サービス」での提供内容
(1)導入支援コース
これからTeamsを導入してテレワークやリモートワークの仕組みを作りたいお客様向けのコースとなります。
Microsoft365の設定、ユーザ設定、コミュニケーション基盤の設計支援、管理者向けトレーニングなどを行います。
(2)定着化支援コース
すでにTeamsを導入していてテレワークやリモートワークをより推進・活用したいお客様向けのコースとなります。
Teamsの使い方や悩み相談、在宅勤務やテレワークを導入する上での悩み相談などを行います。
「MicrosoftTeams働き方改革支援サービス」のメリット
このサービスのメリットは大きく3つあります。
(1)格安
高価な機器も不要でMicrosoft365に含まれるサービスを利用することで格安で導入が可能
(2)スピード感
これまでに蓄積したノウハウを活かせるからこその導入スピード(最短2週間での導入実績あり)
(3)ノウハウ
アーティサン沖縄では分社化前(2016年ごろから)からテレワークを実践しているため数多くのノウハウを保持
今回、アーティサン沖縄ではこのサービスを通して中小企業のテレワーク導入や働き方改革の支援を積極的に行っていきたいと考えております。
サービス詳細は以下ページを御覧ください。